上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
昔の名作が観たくなったので借りてきた映画です。
AXN|映画「イージー・ライダー」観たことがない方は名前から想像するにバイクの映画かなと思うでしょう。
確かにその通り。
しかし、バイクは主役ではないのです。
この映画のメインとなる部分はメッセージ性にあると考えます。
ロードムービー(旅の途中で色々な人に出会って成長していく作品)としては
現在作られている作品に比べて大きな出来事が無く、メリハリに欠けている。
しかし、時代は代われど忘れてはいけないメッセージがこの映画には込められているのです。
ただ時代背景や当時のアメリカという国についてある程度分らなからないと
ただのよくわからないつまらない映画になってしまうかもしれません。
「自由を説くことと、自由であることは違う。誰もが自由を語るが、自由な人間を見ることが怖いんだ。」
このセリフはとても重い。
そしてラストのシーンはとても衝撃的です。
やり場のない感情がこみ上げてくることでしょう。
時計を捨て、自由を求めて旅立ったはずなのに
彼等は次第に自分達が自由でないことに気がついてしまう。
当時のアメリカという国の闇や矛盾が引き出されている作品です。
行進しているシーンには笑いました。
僕もやりたいですw
◆taru
事前にこの辺りを読んでおくと楽しめるかもしれません。
「イージー・ライダー - Wikipedia」「ヒッピー - Wikipedia」◆taru
スポンサーサイト
- 2007/07/31(火) 21:26:12|
- レビュー|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
ジョジョの奇妙な芸人見ました!個人的には普通でした。恐らくカットされたところがかなりあるのではないか?と思われます。
- 2007/08/03(金) 23:39:25 |
- URL |
- 一撃 #-
- [ 編集]
一撃さんはアメトーク好き?
ジョジョ好きでしょうか?
僕は両方好きだったりしますが。
しずちゃんのボードのハイウェイスターに笑いましたw
テーマが明確ではなくてぐだぐだ感はかなりありましたね。
しかし、テレビでこんなマニアックなことやって良いのかという点は面白いと思います。
SPの時に未公開映像放出があるかもしれませんね。
- 2007/08/04(土) 16:15:25 |
- URL |
- taru #OARS9n6I
- [ 編集]