上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
昨日はバイト先のレジが自動レジに切り替わるので教育を受けました。
機械は絶対に間違えないということを強調され、違算は1円からに。
自分のタイミングでお金を取れないのと、
袋つめのタイミングが変わるので戸惑いました。
操作方法が変わることや、実際は人間の方がお金の受け渡しが早いことを考えると
果たして良いのか悪いのか…
僕としては最初から導入されているならまだしも
今更導入されてもという感じです。
レジの中のお金が空になっていても、満タンになっていても
直すのに業者の方を呼ぶ必要があります。
棒金がいくつ必要であると自分で催促したりと性能は良くても我儘なやつです。
◆taru
スポンサーサイト
- 2006/05/15(月) 08:54:12|
- モブログ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0